人気ブログランキング | 話題のタグを見る

当社に勤務する皆様へ

meloworks.exblog.jp
ブログトップ
2015年 06月 22日

キーワード、視点

昨日、日曜大学という勉強会に参加しました。

色々な学びがあったのですが、印象に残った学びを振り返ると共通の特徴があります。「キーワード」と「物の見方」です。

例えば、多くの本が色々なノウハウを伝えるべく書かれていますが、読むと結局は同じ内容が多く、知っていることの再認識となります。ただ、読む本によっては「なるほど」と感じるものがあり、それは明確にキーワード化されています。

新しい発見も多々ありますが、「見方を変えた視点」であることが多いものです。

昨日、経営者に必要な三要素は「読む力」「問う力」「つなげる力」と教わりました。

これって、多くの人が知っていることです。経営者たるべき、時代を読み、常に問い続け、人と人とをつないでいく、これこそ重要だということです。当たり前ですよね。

でも、その当たり前を明確なキーワードにし、具体的事例をもって話をされると、心に残ります。

また、「地域密着」という方針をよく聞くが、これは「地域埋没」に陥る危険があるのではないか、という話がありました。物の見方を変えた視点です。

仕事において、重要な指針をキーワードにして、明確に伝えること、これこそが大切なことです。みんな良い事は実は知っているのです。

飲み放題をお勧めした方が良いことは分かっていても、お酒を飲みそうにない、少人数だから、忙しいから、まあいいか…心で適当な呟きと共に、省略してしまう、そういう心構えが蔓延してしまうと良い仕事は一生できなくなります。

自身で明確なキーワードを持ち、それを実践し、他へ伝えていく、シンプルで明確な仕事の在り方です。

物の見方を変え、当たり前を疑うことも重要です。私がブログでよく取り上げているメディア報道に関してはその典型です。書いてあることをそのまま受け取るのではなく、真実を見極める視点が重要です。

運営側目線だけでなく、お客様目線で考える、これも視点を変えるという意味で非常に大切です。持ち込んだゴミは持ち帰って下さい、これは運営サイドの要望で、ごみは置いておきたい、お客様サイドの要望です。

当社の地域密着は決して間違った路線では無く、店舗の規模感や店舗特性からは正しい戦略ですが、今取り組んでいる会員カードの共通化などで、遠方からの来店者への販促となることで地域の壁を突破することにつなげていきたいと考えています。

皆さんも大切なことをシンプルにキーワード化しキーワードを浸透させていく努力と、視点を変えて考えてみることを実践下さい。良い仕事につながります。

by melo-works | 2015-06-22 12:09 | Comments(0)


<< キャンペーン      日高屋 >>